候補者の顔と名前くらいは知っているが、それ以上は何もわからない。
知っているといっても顔は写真で見た、名前はどこかで聞いた程度。
国政選挙・知事選挙以外は政見放送もないし、新聞を読んでもおもな経歴と簡単な政策の記載だけ。これで何をどう判断すればよいのでしょう。
結局、どの候補にも違いは感じられず、だれがなっても一緒だ・・・と、多くの有権者が感じています。
投票率の低下や政治離れを嘆く前に、もっとわかりやすい候補者PRを考えてみませんか。